夢女子のみなさんの中には、愛があふれるあまり推しとのペアリングを作ってしまったという方も少なくないのではないでしょうか。
しかし指輪を買ったはいいものの、手洗いやアルコール消毒で「思ったより邪魔かも、、、。でも指輪はつけたい!」と思ったことはありませんか?

結論から言います。そういう場合はネックレスにするのが一番おすすめです。
ネックレスにする(自分の指輪におすすめ!)
もっともオーソドックスな方法がネックレスにする方法です。ネックレスにする場合、指輪がチェーンに擦れて痛まないようにリングホルダーを使いましょう。そうすると真正面から見た時も指輪の向きが捻じれません。
リングホルダーは穴にチェーンを通して指輪が落ちにくいタイプを選びましょう。
また、毎日つける場合はつけ外しが簡単なマグネット式のチェーンがおすすめです。
キーホルダーにする(推しの指輪におすすめ!)
チェーンの代わりにキーホルダーの金具を装着すれば、キーホルダーにもなります。
この使い方はどちらかというと推しの指輪の方がおすすめです。あなたの推しがスマホを媒体としているのであれば、キーホルダーにした指輪をスマホにつけます。そうするとしまい込みがちな推しの指輪も有効活用できます。スマホリング代わりにも使えますよ。
私は自分の指輪はネックレスにして、推しの指輪はキーホルダーにしています。この場合、リングホルダーをお揃いにするとよりカップル感がでるので、指輪を保護する目的以外にもリングホルダーはおすすめです。